くるみ組バス遠足(社会見学)

 10月14日(金)はくるみ組バス遠足の日でした★
この日に向けて、何度か乗り物や、公共の場所に行くことについての課業を行いました。
課業の中で様々な乗り物があることや、その乗り物には赤ちゃんやお年寄り、妊婦さんや身体の不自由な人など色々な人がいることを学びました。乗り物以外にもお店、病院、映画館など色々な人が使う公共の場所があり、自分たちはどんな行動をしたら良いのかを考えてみましたよ。

 そして前日の13日にはクランベリーにてお買い物体験を行いました。自分たち以外にもお客さんがいることやお店の人がいることも考えながら入店し…

 無事にグループごと買い物をすることが出来ました!支払いは、自動精算機だったので協力しながら機械にお金を入れていましたよ!


 そして15日当日、前日購入したクッキーとマドレーヌも持ってくりりんセンターへ行きました★
バスに乗るだけで大盛り上がりの子ども達。『ここ、うちの近くー!』『このお店行ったことあるー!』など楽しい会話が止まらない様子でした😊

 くりりんセンターでは、施設の方に案内していただきながら見学をしました。
入ってすぐのロビーではゴミとしてくりりんセンターに運ばれたピアノがあり、それを修理して自動演奏ができるようになったということで実際にピアノの自動演奏を聞かせてもらいました。子ども達からも『すごーい!!』と思わず声がでていました!

 くりりんセンターは帯広市のゴミ処理施設ということで、ゴミ怪獣が出てくるDVDを見たり、実際にゴミ収集車や一般の方がゴミを捨てに来るところ、また捨てられたゴミを大きなクレーンが運ぶところなどをガラス窓の外から見学することが出来ました。

 そして、楽しみにしていたお弁当の時間♩お友達とお弁当を見せ合いっこしたり、持ってきたクッキーとマドレーヌも全てあっという間に食べてしまうお友達がいたりとそれぞれ楽しい時間を過ごしました✨

他にも様々な模型や見たり触れる物も沢山あり、お弁当を食べた後もそれぞれ好きな場所を見に行っています!いくら時間があっても足りない様子の子ども達でした♩

 くりりんセンター見学後は、施設の前の芝生で身体を動かして遊んできました★この日は午睡なしで過ごしたくるみ組さん。『眠たい…』なんていうお友達は誰もいなく、元気に遊んでいましたよ!
さすがに、帰りのバスは言葉少なめの子ども達でした…(笑)帰宅後は子ども達とっても疲れていたのではないでしょうか…?

 今回の社会見学を通して公共の場でのルールやマナー、そしてもちろんゴミの分別やリサイクルすることの大切さに気付いてもらえると嬉しいです。お弁当や持ち物の準備など沢山ご協力していただき、ありがとうございました✨