大好きなキャサリン先生の到着を毎回楽しみにしているくるみ組さん💕🙎「Good morning!How’s the weather today?」始まりはいつもお天気からスタート!「sunny🌞」「cloudy☁」「rainy☔」言葉だけではなく、必ずジェスチャーと一緒に表現します😊子ども達が一番好きな「cloudy☁」のジェスチャーは、「ぽっぽっぽっぽ☁」と言いながら両手で雲を作るんですよ~🤭

「🎵goodmorning the earth🌎」「…the sun🌞」「flower🌼」「busy bee🐝」など、自分たちを取り囲むもの達に挨拶をしていく、キャサリン先生作詞作曲の歌を、ギターの音色に合わせて自分たちで手振りを付けて歌えるようになっています👍ギターの音色は癒されるようで、子ども達の表情も自然と柔らかくなっています😊

「Big foot🎵Big foot🎵He likes mountain⛰️🎵」時には二人一組で向かい合い、手を合わせたり、ジェスチャーを交えて歌います😊

「happy🎵happy🎵happy🎵」と歌の最後は一番盛り上がるところ🙌みんな大好きです😆

新しい歌を覚えるときは、キャサリン先生の見よう見まねで👀様子を見る間もなく、初めから一緒に口ずさみ、一緒にやってみる子どもの純粋さにいつも驚きます😲苦手意識もないままに、受け入れることが出来るこの時期の吸収力ってすごいですね!!👏

イングリッシュの最後は「🎵good-bye see you🎵」と、♪happy birthday♪の曲を使ったサヨナラバージョンで歌ってお別れ👋歌って動いて、楽しく英語に触れ、イングリッシュの日にとどまらず、「🎵open shut them♪clap, clap,clap♪」と日常も子ども同士で遊ぶほど、英語が自然と身近なものになっていますよ~😉
