29日にエコロジーパークへ遠足に行きました。本来であればスノーラフティングの体験を企画していましたが、積雪の関係で中止になって残念…ですが、そり山や氷の滑り台・迷路があり、子どもたちも楽しんでくることが出来ました✨
さぁバスに乗って出発~🚌道中、十勝川の橋の上から白鳥も見えてテンションup✨だんだんエコロジーパークが近くなってきてわくわくする子どもたちでした🤭
バスから降りるとすぐに氷の迷路が目👀に飛び込んできました✨入口からスタートしてゴールを目指しますが…あれ!?どこだ🙄??と道を行ったり来たり🤭ゴールにたどり着いた子も、今度は先ほど通らなかった道も探索して氷の迷路を楽しんでいましたよ~!
氷の滑り台も人気でした!つるー!!っと滑って気持ちいい😆子どもたちも繰り返し列に並びなおし、お友達が滑っていく様子にも大笑いしながら自分の番が来るのを待っていました♪
さぁ、メインのそり滑りへGO~!坂道を転ばずに上るのも一苦労な斜面を「もう一回!」とお友達と駆け上がっていく様子が微笑ましかったですよ!最後まで米ぞりに乗り滑れるようにそれぞれ体勢を整えながら工夫して滑っていました🤭長いそりコースの途中にもくるっと回転したり、途中で止まってしまったり、ちょっとしたドラマもありましたが、時間いっぱい楽しんでくることができましたよ!
帰りのバスの中はたくさん身体を動かしてきたのもあり、まったりモードのお友達も🤭今年は雪が少なく心配もありましたが、冬ならではの年中・年長の雪遊び企画は大満足に終わりました✨