キッズサイエンス
今回のサイエンスは
エアバズーカーを作って遊びました!
みんなの生活の中にある空気って何だろう??と
一緒に考えてみました!
すると沢山手✋が上がり
「お部屋の中にあるプロペラ!」「クーラー!」「扇風機!」等々、、、
発表する姿がありました。
園長先生があらかじめ空気が出てくるように細工された
段ボールをみせてくれましたがみんなは何だろう❓と
頭の中がはてなでいっぱいの様子でした。
段ボールの穴に紙コップを設置して側面を一気に叩くと紙コップが高く跳びだし
みんなビックリ!喜んでいました!😲
空気の塊が飛び出す仕組みを教えていただいた後は
グループでエアバズーカーを作ってみました!
ナイスなチームワークで取り組むくるみ組さん 素敵でした✨
完成後は各チーム段ボールを持ってホールに行き遊びました😊
☝紙コップロケット
☝ろうそく消し
☝色画用紙たおし
最後にみんなで感想を発表し合い終了しました🌻