お泊り会
みなさんこんにちは!
先日10月6日~10月7日にかけて、
こもれびにて「お泊り会」を行いました!!
今回のお泊り会は去年に引き続き、3年生~6年生までを対象とし、22名の参加となりました!
まずはおやつを食べて気合をいれます!これから長いですからね!
さぁ、おやつを食べた後、いよいよお楽しみゲームがスタートです!
今回のゲームは、
「謎の怪盗T.Tから挑戦状が届いた!全員分の謎を解かなければ、こもれびのお宝をいただいちゃうぞ!」
ということで、大変なわけです。お泊り会どころではありませんね。
「こうしちゃいられねぇ、こもれびのお宝を守らなくては!」と、子どもたちも一生懸命、問題を解くのに必死になるわけですが…
いやはや、結構むずかしい…
「早くしないと、こもれびのお宝奪われちゃうよ~怪盗T.Tお宝奪っちゃうよ~」
と思っていましたが、早めに問題が解けた子は、まだ解けていない友達と協力して問題を解く姿が多く見られました!
そのおかげで何とか全員1問ずつクリアして、無事、こもれびのお宝を守ることができました!
ゲームをクリアした景品として「光るハロウィンのボールペン」をゲット!!
せっかくなので、部屋を暗くしてみんなでコンサートのごとくペンを振って遊びました!!
その後は夕食の準備です。
高学年の女の子を中心に、積極的に手伝ってくれました!
ほんとにもう、女子力が高くてとっても助かりました!
夕食のメニューは、ジャガイモやにんじん、鶏肉などの具材を適当な大きさに切って煮込み、固形状のスパイスを加えたもの、まぁようするにカレーライスです。
学校の給食とは違って、様々な学年が入り混じって一緒にご飯を食べるのも、お泊り会の醍醐味ですよね!
みんな完食できました!
カレーを食べたら今度は映画会です!
今回上映したのは「パニックルーム」という映画で、
オバケとかゾンビとかは出てこないんですが、ハラハラドキドキする内容でした!
「いや~まさか最後に彼があんな風になってしまうとは…」
さて、映画を見終わったら、寝る準備をして、消灯のお時間ですが、
正直お泊り会ってこれからの時間がいっちばん楽しい時間なわけです。
普段は9時に寝る子も、「おいおい、今日はお泊り会だから、10時まで起きちゃおっかなぁ!?」って気分になりますよね。
きっと楽しい夜を過ごしたことでしょう!でも夜更かしはほどほどにね!
翌日は、朝食にホットドックと食パン、ガレットを食べ、まったり過ごしました!
朝食の準備から片付けまで、またもや高学年の女の子を中心に手伝ってくれましたよ!
ほんとにもう、女子力が高くてとっても助かりました!
さぁ、そんなこんなで楽しかったお泊り会も終了となりましたが、いかがだったでしょうか?
年に1回のお泊り会、みんな楽しんでいただけたようです!
ところで怪盗T.Tが狙っていたこもれびのお宝ってなんだったんでしょうね?
最後まで明らかにされませんでしたが、もしかすると、みんなと一緒の時間を共有した、
かけがえのない思い出、それこそが「お宝」なのかもしれませんねぇ…