【毎年恒例】お泊まり会in2019【こもれびからの脱出】
みなさんこんにちは!
最近気温が下がってきて、肌寒くなってきましたね~
秋ですねぇ~
秋…
そう!秋といえばお泊まり会の季節ですね!
そうですよね!?(迫真)
今年も大変だった…楽しいお泊まり会でしたので今回は「ハイパーお泊まり会スペシャル!!」をお届けします!!
当日は土曜保育も兼ねていたため、土曜メンバーの女の子が午前中から夕飯の支度をせっせと手伝ってくれました!
やっぱ高学年の女の子は頼りになりますね~!
そしてこの具材は…アレですかね…?
さぁ!おやつの時間に全員集合してからの、やって参りました、毎年恒例の脱出ゲーム!!
突然ですが問題です。
太った
縫い
河豚
古
文
これは何をあらわしているでしょうか?
さて、わかりますかー?
ヒントは最初の「太った」ですよー?
「太った」…
「ふとった」…
「ふ」とった!
そうです!単語から「ふ」を取ればいいんです!
そうすると答えは
ぬい
ふぐ
ふる
ふみ
「ぬいぐるみ」!
交流広場内の「ぬいぐるみ」に、脱出の鍵が隠されていたんですね~!
と言う風に、今回問題の難易度は結構高めでしたが、みんなで力を合わせて…
……力を合わせてね、はい、なんとか脱出できました!
脱出が成功したみんなには、なんとご褒美の景品が!!
「何が出るかな~?」というガチャ感も楽しんでもらいつつ、
中身はト〇・スト〇リーのおもちゃでした!
のぞくとなんか目の前にキレイな景色が広がる望遠鏡や、ちっさいトイ・〇トー〇ーの柄のトランプなど、みんな喜んでいました!
……喜んで…ましたよね…?
さぁ!みんなたくさん頭を使って、お腹が空いてきたところで、夕食のお時間です!
今回のご飯は何だと思いますか?前半にも具材のヒントが出ていましたが…
黄色くて、ご飯にかけて食べるアレですよ~?
物によっては辛いかもしれないアレ…
ぶっぶー!時間切れです!!
正解はなんと、「カレーライス」です!(ドドン!!)
いや~まさかカレーだったとは…
子ども達も「えぇ!?カレーなの!?」と意表を突かれたに違いありません…
さらに今回一部の「スイーツ女子軍団」が、
「えぇ~デザートないのぉ~?」
「アイスたべたぁい~」
「やっぱぁ~アイスがないと始まらないっしょ!」と前日に言ってたので、急遽炭酸にアイス乗っけて「ソーダフロート」もご用意しました!
やっぱ子どもの言うとおり、アイスがあったら始まりましたね、何かが。
デザートあるだけで子どものテンションも高まり、みんなキャッキャッと楽しんでいました!
これから、こわぁい映画を見るとも知らずにね………
と言うことで今年の映画は「アナベル」!
ガッチガチのホラー映画ですが、R指定とかはされていないのでご安心を。
ホラー映画もみんなで見れば怖くない!思い出にも残りやすい!
という企画側からの意図もありまして、やはりホラー映画は外せませんでしたね~。
ようは悪霊が乗り移った人形が、いっぱい悪いことしちゃう映画なんですが…
みんな期待通りめっちゃビビってくれました!
まぁ一つだけ問題点があったとすれば、私も見ててめっちゃ怖かったっていう事ですかね。これは予想外でした。
さて、アナベル見て、心身ともにお疲れだったので、みんな今日は早く寝るかな~っつってね。
みんなはよ寝ろよ~つってね。
全然寝ないの。
昔の偉い人も言いました。
「お泊まり会は夜が楽しい。それワカチコワカチコ」ってね。嘘です。
ただ案の定、次の日はこの世の終わりみたいな顔して、みんなぐったりしてました。
特に3年生は初めてのお泊まり会だったので無理もありませんね…
みんなお疲れの様子なので、次の日は朝食のパンとウィンナー、あと「芋をなんか刻んで焼いたヤツ」を食べながら、テレビ見てふにふに過ごしました。
さて、今年もお泊まり会の様子をお届けして参りましたが、どうだったでしょうか?みんな楽しんでくれたかな~?
もし楽しかったのであれば、来年もご参加お待ちしています!
そして今回六年生にとっては最後のお泊まり会でしたが、参加が一人にもかかわらず、みんなを引っ張ってくれてました!ただ…映画はめっちゃビビってましたね。
最後のお泊まり会、楽しんでくれたでしょうかね~?まぁ…映画はめっちゃビビってましたけどね~。
ということで、来年のお泊まり会もお楽しみに!
また、気温が低くなってきました。風邪など引きやすい季節になってきましたので、お気をつけ下さい!